COUNTER


Access Analysis

tabelog.com


2014年12 月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
Powered by Typepad

« クリームコロッケ | メイン | チュニジア旅行 - クスクスを食べる猫 »

コメント

mami

ところがshibuyaさんがいない間に日本のバレンタイン界では
男性が女性にチョコを贈る「逆チョコ」が席巻、
すっかり定着したよ!
今からでも彼女にチョコ贈った方がいいと思うよー。

Shibuya

>mami

へー、知らなかった。
でもプレゼントがチョコであることには変わりないんだなあ。

パッキー

あはは、岸朝子口調だぁ!
バレンタインたこ焼きだなんて、粋なバレンタインをお過ごしだったんですね!

男子から女子に薔薇の花なんて、いいなぁ!!!
なんで、日本は女子から男子なのかしら。
節分の寿司屋の陰謀に続き、これは製菓会社の陰謀ね。
2月は陰謀だらけの月だわ!!!

Shibuya

>パッキーさん

岸朝子!
思わずググっちゃいました。
「美味しゅうございます」って言う人なんですねー。

そうですよ、陰謀だらけですよ。
3月ではありますが、ホワイトデーだなんて、日本だけ!

hitsuji

いやいや、
バレンタインたこ焼きもいいじゃないですかーって
やっぱり甘いバレンタインにこしたことはありませんね。

いつかお手製のたこ焼き食べさせてください。

Shibuya

>hitsujiさん

僕は甘いもの苦手だからなあ。
帰国したらたこ焼きパーティーでもしますか!?
いつになることだろう・・・。

japako

へー。ロンドンではたこ焼きですか~笑

たこ焼きは、ロマンチックじゃないけど

美味しそう~。

急に、たこ焼き食べたくなった。

Shibuya

>japakoさん

失礼な!
たこ焼きには大阪人のロマンが詰まっているのです。
チョコよりもバラよりもずーっとロマンチックだ!・・・てそんなわけないか。
東京では旨いたこ焼き屋少ないですよね。
japakoさんも自作してみては?

この記事へのコメントは終了しました。